犬のしつけ方教室
今日からあなたも愛犬の専属トレーナーになろう!!
犬のしつけ方教室(通常コース)
ワンちゃんの性格や生活環境を把握し、訓練士が飼い主様に、ワンちゃんのしつけ方を指導させていただく個人教室です。
(ご家族様全員で受講することも可能です。)
当店のしつけ方教室は、ただオスワリやオテなどを教える教室ではありません。
ツケ・オスワリ・フセ・マテなどの基本的なしつけを通して、飼い主様がワンちゃんとの正しい付き合い方を学ぶための教室です。
ワンちゃんの性格に合わせたテキストを用いて、飼い主様にしつけ方をお伝えいたします。
また、ワンちゃんの社会性を身につけるために、街中や公園・ドッグカフェなど様々な場所で、勉強することもできます。
お申込み方法と勉強内容について
事前予約制ですので、お電話あるいはご来店していただきお申込みをお願いします。
1回あたりの勉強時間は、ワンちゃんの性格などによって多少異なりますが、約60分とお考えください。
勉強した内容は、すべて記録し書面でお渡しいたしますので、ご自宅に帰り復習してください。
通常コースは全15回です。
ツケ、スワレ、フセ、マテ、ダメ、ハウスなどの基本訓練

まず、勉強課題にそって飼い主様がワンちゃんとの付き合い方を勉強していきます。ワンちゃんは、飼い主様の指導レベルに合わせて、良い子になっていきます。

社会に出れば、多くの誘惑(知らない人や犬、車など)があります。マテが出来るようになったワンちゃんは、他のワンちゃんが近くにいても我慢ができるように勉強します。
街中訓練

勉強したことが、日常生活で発揮できなくてはなりません。そのための第一歩として街中訓練を2回行います。飼い主様、ワンちゃん、担当訓練士とで、街中を散歩して、どれくらい勉強したことが発揮できるかチェックを行いレベルアップを図ります。
自宅訓練・合同訓練

街中訓練が安定してきたら、ドッグカフェ訓練を1回行います。
その後、ご自宅での訓練を1回行い、合同訓練を3回行います。
合同訓練は、公園やドッグカフェ、動物病院、駅などで他の飼い主様・ワンちゃんたちと一緒に訓練を行い社会性を身につけます。
合同訓練日程表
料金について
72,000円(税込)
全15回(基本訓練6回・街中2回・カフェ1回・自宅1回・合同3回)
※料金は、現金前払いでお支払いをお願いします。
キャンセルについて
料金をお支払いいただき、一回もしつけ方教室に通わなくキャンセルをご希望されたお客様はご返金させていただきます。
また、しつけ方教室に通っている途中でのキャンセルはご返金できませんので予めご了承ください。
犬のしつけ方教室(無駄吠え・咬み癖特化コース)
通常コースと勉強方法は同じですが、主に無駄吠え・咬み癖を治すことを目的としています。
無駄吠えや咬み癖などの問題行動を治すためには、飼い主様の「治したいという気持ちを強く持つこと」が非常に重要です。
基本的なしつけの勉強をしながら、散歩中や自宅での無駄吠えを想定して訓練を行い、ご自宅での応用訓練をご提案させていただきます。
無駄吠え・咬み癖特化コースは全12回です。
料金について
66,000円(税込)
全12回(基本訓練6回・自宅2回・部分練習3回・街中1回)
※料金は、現金前払いでお支払いをお願いします。
キャンセルについて
料金をお支払いいただき、一回もしつけ方教室に通わなくキャンセルをご希望されたお客様はご返金させていただきます。
また、しつけ方教室に通っている途中でのキャンセルはご返金できませんので予めご了承ください。




COPYRIGHT(C) 2005-2025
ドッグトレーニング アイズ
ALL RIGHTS RESERVED.